ブログ

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

秋のカラダ事情

すっかり涼しくなり、過ごしやすい時期にあっという間になりましたね。

過ごしやすくて、
読書の秋
食欲の秋
スポーツの秋

何かにつけて「〜の秋」とつければ
「よし!やろう!」
という気持ちになれそうなのは私だけでしょうか(ノ^^)ノ

「秋」。

収穫祭などもあるように、
夏が「発散」の時期であれば、秋は「収める」時期になります。

冬への備えでカラダもため込もうとするようで。
ため込みやすくなるのは食べ物だけではなく、水分もため込みやすくなります。

夏にオープンだった汗腺も閉じやすくなりますが、夏と同じように冷たい飲み物やカラダを冷やす行動をすると不調を生みます。

生徒さんとも話していましたが、
ホットヨガをしていても真夏より今の時期の方が汗の出が大量に感じます!

特に今年の夏は冷夏だったので
しっかり汗をだせなかった方、
このツケは今の季節や冬への不調にもつながりますので
要らない水分や毒素を発散してみてはいかがでしょうか?

わたしも「食欲の秋」で、度が過ぎないように食べた分しっかり動いてバランスをとりたいと思います(ノ^^)ノ

何事もバランスですね。
一日を通して
季節を通して
一年を通して

サイクルごとにバランスをとれたら理想的だなと感じます(ノ^^)ノ

お天気の良い週末、皆様、楽しい三連休をお過ごし下さいませ!!

中塚

9月24日阪急うめだのヨガイベントについて

お待たせしておりました!!9月24日阪急うめだ本店で行います、

ヨガイベントの特別室レッスンのWEB事前申し込みが始まりました。

・10:30-11:30 クラス名「日常に取り入れよう!簡単!どこでもヨガ♪
先生:大野紀代美
内容:家事や仕事の合間、空いた時間にスペースをとらず出来るヨガのポーズをお伝えします

・13:30-14:30 クラス名「背面に呼吸でアプローチ
先生:中塚ひとみ
内容:
正しい体の使い方を意識しながらじっくり自律神経が集中している背中に「楽」
を与えるように呼吸とポーズでアプローチをかけていきます。
体の硬さ全く気にせず!
まずはご自身のお身体をみつめる、気づくことからはじめましょう!

・18:30-19:30 クラス名「パーツ・筋肉を意識して太陽礼拝から始めよう
先生: kanae
内容:ヴィンヤサ フローの基本でもある太陽礼拝の動きを、アサナひとつひとつ分析。
必要なパーツ・筋肉を意識することから、無理なく太陽礼拝を練習していきます。

下記URLからご予約下さい

http://hhinfo.jp/entry/honten/event/index/0?page=2

お支払は当日受付時になります。

また、空き枠があれば事前予約なしでもご参加いただけます!

お買いもののついでに!お仕事帰りに!皆様のご参加お待ちしております

SUNSET SUP YOGA

20140910_172625.jpeg 20140910_172625_2.jpeg 20140910_172625_3.jpeg

こんにちは♪ 山口です
日曜日、
SUNSET SUP YOGAにチャレンジしてきました

垂水の生徒さんに
SUPをされてる方がいて
興味深い情報をいただき
トライしてきました
松山先生も一緒です(*^^*)

SUP
(stand up paddle surfingの略)
サーフボードの上に立ち
オールを使って漕ぐ
ウォータースポーツです

SUPは初体験でドキドキしましたが
始めはSUPに慣れることから(o^^o)
楽しい〜♪
夢中になってると
夕陽が海と空をオレンジ色に染め
素晴らしい光景
それだけでも十分なのに

…夕陽が沈み
東の空には月が昇ってました
十三夜の綺麗な月
月光を浴びながらの
Moonlight yogaにかわりました

波の音が心を穏やかにし
波の揺れが体を緩める
ポーズをとっていく
心・体・ボード・海・空
すべての一体感を感じ

最後のシャバアーサナ
ボードに仰向状態
初秋の澄みきった空には星が瞬いて
最高な余韻

そんな出来すぎた時間に …
空間に…感謝
このような体験が出来たことに
すべての方に
感謝感謝の日になりました

山口

錦織選手、4強入り!

20140904-00000084-spnannex-0.jpg

〔画像はHPからお借りしました。
全豪テニス、4強入りを果たした錦織選手の後ろ姿ガッツポーズ姿です!〕

みなさん、こんにちは(*⌒▽⌒*)

夏の甲子園や軟式野球の50回延長戦の熱い戦いにも胸を熱くしたわたくしですが、

全豪テニスで、錦織選手が4強入りを果たされましたね!!!!

おめでとうございます!!!

4時間越えの試合。
相手選手も譲らずの、世界が話題にする素晴らしい試合だったようです!

足をケガしながらも最後まで力強いプレーをされる錦織選手に胸が熱くなりました。
〔←前ブログの甲子園編でも同じ様な感想を言っていた私です笑〕

テニス界で96年ぶりになる日本の4強入り。

本当に素晴らしいです!!
そのニュースだけで、

「わたしも頑張ろう!」
と、元気がでました!←何を?笑

元気と勇気を与えて下さるスポーツ選手。

その裏で、
凄まじい努力と忍耐があるんだろうなと思います。

自宅で寝そべってゴロゴロTVを見ている時間が幸せ・・・、、、

なーんて言ってる私には
分かることができないくらいの苦労の末、手に入れることのできる栄光なのでしょう。

「真剣にやると、知恵が出る。

中途半端にやると、愚痴が出る。

いい加減にやると、言い訳しか出てこない」

大脇唯眞[おおわき・ただし]さん
(第20代商青連会長、全国商工会議所青年会会長)
の名言です。

先日行われた高校軟式野球大会、延長50回まで頑張った球児の方々にもつながる話ですが、

最後まで真剣にぶつかりあきらめずに試合に臨むと、

負けてもライバル選手を恨む妬むことなく尊重や応援ができる、許すことができる広い心が生まれるのかなと

勝手ながら思いました。

錦織選手の対戦相手の方も、
試合中素晴らしいプレーをした錦織選手に対し拍手をするシーンがなんともジーンときました。(o_ _)o(o_ _)o(o_ _)o

・・いやはや、熱くなり過ぎて長くなりました笑。

錦織選手の準決勝試合は日本時間で7日!

今週の日曜日だそうです(*⌒▽⌒*)
また楽しみが増えました♪♪

なんだろう、最近スポーツ観戦が大好きです。
カラダの動きより、メンタルな動きに感銘を受けてしまいます笑

がんばれ!錦織選手!!

中塚でした(*^▽^*)

ビタミンフルーツジュース

puffer-2.jpeg puffer-1.jpeg

こんにちは!中塚です(*^▽^*)

お友達に珍しいフルーツ、
ドラゴンフルーツとパッションフルーツをいただきました。

購入したことも食べたこともないフルーツ。
切り方も知りません!笑

インターネットで食べ方を調べ、今朝食卓に出したところ・・・・。

ごめんなさい、わたしの口には合わず(o_ _)o

そういうときはミキサーだ!ミックスジュースだー!!

と、バナナや砂糖やらとグルグルミキサーにかけさせてもらいました(*^▽^*)

ジュースの写真がなくてごめんなさい。
〔ちなみに掲載画像はHPからいただきました。〕

真っ白バナナとミックスすると鮮やかなパッションピンク色なジュースが!!

飲んでみると、バナナの風味にだまされたパッションとドラゴンの個性が優しくなり!
とても飲みやすかったです♪♪

ドラゴンフルーツ:
カリウム、マグネシウム、葉酸が豊富で、高血圧や動脈硬化予防や貧血予防にオススメ!

パッションフルーツ:
皮膚や粘膜細胞の働きや免疫力を高めるベータカロチンやビタミンC、
貧血予防に欠かせない葉酸をたっぷり含む


さすが常夏の国で育つフルーツは栄養価が高い!

効果を知るだけで二倍の効果が得られる気がします(*^▽^*)

健康は食生活から。

近頃しみじみ実感します。

9月に入り気温も涼しく過ごしやすい時期が続いていますが、

「暑さ寒さも彼岸まで」

天気や気温の変化が激しいですが、
カラダの声を聞いて調整しましょう!!

食欲の秋。
あー、美味しいもの沢山たべたいなー(*^▽^*)

中塚でした!

『Kids&Mam Festa ヨガレッスン』

20140825_230723.jpeg 20140825_230723_3.jpeg 20140825_230723_4.jpeg 20140825_230723_6.jpeg

こんにちは
西宮スタジオ(9月より甲子園スタジオも担当させて頂きます♪)
高柴です

昨日8/24(日)
フリーペーパー City Life主催
第1回 Kids&Mam Festa
神戸ファッションマートにて開催されました
オクトワンも参加して参りました
森山先生(9月より西宮スタジオも担当されます♪)と私でLessonさせて頂きました
お越し頂いた方々 お忙しい中有難うございました♡

テーマは『夏バテ解消ヨガ』
今回は【下腹部】に意識をむけながらお身体動かして頂きました

まだまだ暑い夏が続いてます
冷えた食べ物や飲み物をつい取り入れ過ぎたり、暑さと冷房の冷たさの繰り返しで身体がだるい、食欲がわかない等、夏バテの症状を感じている方も多いと思います
呼吸と共に【下腹部】を刺激する事で胃腸機能、内臓機能の活性化に繋がります

ヨガをする事で夏バテ等 体調不良を感じる前にご自分でセルフケアする事が出来るので、ヨガをされている方は引き続き♡
ヨガを始めようと思われている方は是非オクトワンへ♡

オクトワンでは今、色々な企画を考えている最中です!
また決まり次第こちらにご案内させて頂きます 要チェックですよ(o^^o)

最後になりましたが
初心者です…の方もいらっしゃいましたが皆さんしっかりと集中しながらお身体動かされていたように思いました その後少しでもお身体が軽くなり心地良かったなぁと感じて頂けてたら嬉しく思います
有難うございました♡

高柴

iPhoneから送信

高校野球

みなさま、こんにちは!中塚です!
高校野球も今日が決勝戦!

まさに今の今!試合中ですね(*^▽^*)

この夏も球児の皆さんに熱気とパワーをいただきました。

暑さや天候にも負けず、
チーム一丸となって勝利を目指すその姿に毎試合胸を熱くさせられます。

特にピッチャー!
ピンチになった時の一球一球。
チームを背負った一球一球。

もう、見てるこちらが
テレビのチャンネルを変えて、その場から逃げ出したくなるくらいの緊張感。笑

本当に尊敬致します。

こういう経験をして人は成長するのでしょうか。

時にはブレたり失敗を重ね、強い人間になるのでしょうか。

スタジオにてレッスン中によく、
「中心軸を感じて〜、ブレないように〜。」

等とお伝えしますが、
たまには大いにブレることも大事なのかな。

なんて思ってみたり。

経験、大切ですね!

ヨガでブレないカラダと心づくりも大切ですが、
いろんな経験をして微動だにしない頑丈なカラダと心を手にしていきたいと感じます(*^▽^*)

そういえば今年、お正月に書いた私の書き初めは
「挑む」
でありました!

まだまだまだまだ挑んでいくぞー!!

中塚でした(^-^)

オクトワン 携帯登録について

こんにちは、中塚です。

今朝、ニュースを見て広島の土砂災害に驚きました。
現場からの生々しい映像に怖さを感じました。

まだ行方不明の方もいらっしゃるようで少しでも早く見つかってほしいと切に願います。

8月に入り雨の日が多く、
先日は台風の影響で、近畿地方の広範囲で警報が発令されました。

みなさまの安全を考え、
オクトワンもその日は
全スタジオのレッスンをお休みにすることを決定しました。

携帯登録をされている方には、
その日予約をいただいている方へメールでお知らせをさせていただきました。

予約、キャンセルに便利な携帯登録ですが、急なレッスン変更などのお知らせ通知にも登録していただくことをオススメいたします。

登録がまだの方は是非インストラクターにお声かけください(*^▽^*)

暑い日、不安定な天気が続きますが
みなさま、お身体ご自愛くださいませ(*^▽^*)

中塚

台風直撃について

本日近畿地方の広範囲に警報が発令しております。
これからさらに暴風雨が予想されます。
皆様の安全を考え、本日の全Lessonは中止といたしました。
誠に残念ではございますが、またのご参加おまちしておりますm(_ _)m

キッズ&ママ フェスタ!!

2014-08-08-15-47-39_deco.jpg 2014-08-08-15-52-07_deco_2.jpg

フリーペーパー、City Life主催、

第1回 キッズ&ママフェスタ!
〜ベビーとキッズ・ママのための夏の祭典〜

が、今月末に六甲アイランドにて開かれる予定!
オクトワンも参加させていただきます!

たくさんのブースがある中、
オクトワンは
『美ヨガ』!!

夏休み、慌ただしい毎日を送ってらっしゃるママさん!

45分間、家事も育児も忘れてご自身のお身体と心をみつめてみませんか?

ワンコイン500円で楽しんでもらいます

担当インストラクターは、
高柴先生
森山先生

が担当!二人とも二児のママですよ

『美ヨガ』
8月24日(日) 
神戸ファッションマート9階〔CON3〕
13:30〜14:15 45分間
定員30名程
体験料金 500円

ヨガマット持参〔バスタオル可〕
動きやすい服装

※事前申し込みが優先となります。
お問い合わせ 0798 26 1068〔CityLife〕

※レッスンは大人の方のみです。
当日は託児室もあるようですが、満員の場合利用できない場合もありますのでご注意ください。

他にも親子で楽しめるブースなど沢山あるみたいで、入場は無料!です(^o^)

夏休みの思い出作りに是非お待ちしております

詳細はCityLife8月号に掲載されています(*^▽^*)

中塚